
以前、このような記事を書きました。
ブエナビスタ ソシアル クラブ(2006/2/3)
今回紹介する映画は「ブエナビスタ ソシアル クラブ2」とも呼ばれている映画なのです。
■ミュージック・クバーナの予告編(1M)
■ミュージック・クバーナの予告編(500K)
ブエナビスタ ソシアル クラブは既に見ました。
このときはギタリスト「ライ・クーダー」が一応主人公でしたが、今回もまたライ・クーダーが出演
しているそうです。
監督も、ブエナビスタ ソシアル クラブの時と同様、「ヴィム・ヴェンダース」です。
映画のタイトル「Music Cubana」(ミュージック・クバーナ)
ストーリー タクシー運転手をしながら、いつか音楽業界へ進出する夢を抱くバルバロ。ある日、彼のタクシーに人気音楽家のピオが乗ってくる。バルバロは彼をマエストロに迎え、若手ミュージシャンによるバンドを組みたいと提案する。 |
ブエナビスタを知ったきっかけは「いいとも!」だったのですが、今回もまたタモリさんの番組で
知る事になりました。
テレビ朝日系列「タモリ倶楽部」です。
それほど定期的には見ておらず、テレビをつけてちょうどやっていたら見る程度なのですが...

ました。
すると音声から「ブエナビスタ ソシアル クラブの...」と聴こえて
きたものだら大変。
あわててパソコンに番組を録画し始めました。

番組では「ミュージック・クバーナ」の一場面を見れました。
やっぱりかっこいいな...
相変わらず、楽しそうに楽器を演奏しています。
もちろん、技術もすごい事になってます。
映画にはキューバで有名ミュージシャンも多数参加しています。

バ人曰く、「日本で言うと氷川きよしみたいな感じですねぇ」だそう
です。歌声とかいう事ではありませんけど...
ようは若手でしかも歌が上手な歌手だとか...
前回と大きく違うなぁと思ったところは...

実際に東京でライブを行ったようです。
なぜか司会者は...
吉本興業の「石田靖」でした。
タモリ倶楽部出演者も全員「?」でしが、間違いなく僕も「?」でした。
ですが、日本で収録がされたということはすごい事だと思います。
番組が放送された時には既に全国ロードショーは終了していました。
ん?調べてみると9月1日から公開の映画館もありますねぇ...
もしかしたら、全国公開はこれからなのかもしれません。
やっぱり映画の番宣のために番組で取り上げたのかな?
なんのため?映画の宣伝のための番組だったんじゃ無かったのか?
ただ、単にキューバを9倍楽しむだけの企画なのかな?
どちらにせよ、これもまたブエナビスタ ソシアル クラブ同様、見たくなってしまいました。
DVD化はもう少し、遅くなるかもしれません。
興味のある方がいましたら、ぜひチェックしてみてください。
こちらでもDVDが発売されたらお知らせします!!
*写真はクリックで拡大します。
検索エンジン
■「ミュージック・クバーナ」でGoogle検索
■「ミュージック・クバーナ」でYahoo!検索
■「ミュージック・クバーナ」でgoo BLOG検索
![]() ←画像またはテキストのリンクからリアルタイムの情報をご覧いただけます。 FREQUENCE.(ブログのオーナー橋詰隆志のホームページ) ![]() |
-コメント投稿に関しての注意事項-
*ご記入していただいた情報はメールアドレス以外全てウェブ(当ブログ)上に表示されます。
*記入内容は直後に反映(表示)されない場合がありますが、必ず反映されますのでご安心ください。