ちなみに私の家では見ることができます。
明日、9月12日(日)から5夜連続で、なんか面白そうな番組が放送されるのですが...

本当、歴史的なギタリストばかりが登場します。
CMを見ていて、番組を見たくなってしまいました。
とりあえずは、公式ホームページを見てみてください。
携帯から閲覧されている方のために、日程や登場予定のギタリ
ストなどはテキストで残しておきたいと思います。
日程は以下のとおり。
スペシャル 9月12日(日)BShi:午後10時45分〜午前0時14分
第1夜 9月13日(月)BShi:午後10時〜午後11時59分
第2夜 9月14日(火)BShi:午後10時〜午後11時59分
第3夜 9月15日(水)BShi:午後10時〜午後11時59分
第4夜 9月16日(木)BShi:午後10時〜午後11時59分
さて、どんなギタリストが登場するのかというと...
エリック・クラプトン(クリーム)
ジェフ・ベック
ジミー・ペイジ(ヤードバーズ、レッド・ツェッペリン)
ジミ・ヘンドリックス
B.B.キング
チャック・ベリー
ブライアン・メイ(クイーン)
デヴィッド・ギルモア(ピンク・フロイド)
ピート・タウンゼント(ザ・フー)
マイケル・シェンカー
スティーヴ・ハウ
ジョン・フォガティ
ジョン・フルシアンテ(レッド・ホット・チリ・ペッパーズ)
デレク・トラックス
ジョン・メイヤー
オリアンティ
他
いやいや...
すごいですね。
これを機に、がっつり見てみようというギタリストもいたり、もともと大好きなギタリストもいたり。
後半は若いギタリストが登場するようですね。
そういえば、つい先日、ジョン・メイヤーの話をしていました。
若い、実力派のギタリストが海外を中心に人気を集めていると。
まだ、日本ではさほど認知度は高くないですが、日本で人気が出るのも時間の問題かなと。
そんな話をしていました。
どうやら番組内容として...
「Charと野村義男による解説パートでは、それぞれの奏法や楽器類の特徴、共通点と相違点、後進に与えた影響の大きさなどを実演を交え紹介します。」
とも書かれていましたので...。
きっと、マニアックな解説が聞けるのだろうと思います。
できる限りは見ようと思います。
ライブ映像中心の番組かとは思いますが、この書き方だと奏法や楽器関連のことまで触れてく
れそうですから。
なかなか見ごたえのある番組になるかも知れません。
お時間が合う方はぜひ、見てみてくださいね。
以下、放送予定の曲目です。
曲目
LED ZEPPELIN BLACK DOG
CREAM SUNSHINE OF YOUR LOVE
JEFF BECK WHERE WERE YOU
ORIANTHI ACCORDING TO YOU
B.B.KING THE THRILL IS GONE
CHUCK BERRY JOHNNY B GOODE
JIMI HENDRIX PURPLE HAZE
THE ROLLINGSTONES SYMPATHY FOR THE DEVIL
DEEP PURPLE BLACK NIGHT
SANTANA BLACK MAGIC WOMAN
KING CRIMSON RED
SEX PISTOLS ANARCHY IN THE U.K
JOAN JETT I LOVE ROCK'N ROLL
AC/DC ROCK' N ROLL TRAIN
GUNS N' ROSES SWEET CHILD O'MINE
OZZY OSBOURNE CRAZY TRAIN
VAN HALEN YOU REALLY GOT ME
QUEEN TIE YOUR MOTHER DOWN
THE WHO I CAN'T EXPLAIN
JOHN FOGERTY KEEP ON CHOOGLIN'
DAVID GILMOUR SHINE ON YOU CRAZY DIAMOND
ASIA ROUNDABOUT
MICHAEL SCHENKER INTO THE ARENA
ZZ TOP TUSH
LITTLE FEAT DIXIE CHICKEN
CHEAP TRICK I WANT YOU TO WANT ME
RORY GALLAGHER CALLING CARD
JOURNEY DON'T STOP BELIEVIN'
METALLICA ONE
RED HOT CHILI PEPPERS DANI CALIFORNIA
DEREK TRUCKS BAND ANYDAY
JOHN MAYER FEELS LIKE RAIN
CREAM
I'M SO GLAD
CROSSROADS
WHITE ROOM
SUNSHINE OF YOUR LOVE
JEFF BECK
BECK'S BORERO
CAUSE WE'VE ENDED AS LOVERS
LED BOOTS
YOU NEED LOVE
WHERE WERE YOU
LED ZEPPELIN
WHOLE LOTTA LOVE
BLACK DOG
ROCK'N ROLL
COMMUNICATION BREAKDOWN
DAZED AND CONFUSED
BABE I'M GONNA LEAVE YOU
HOW MANY MORE TIMES
THE YARDBIRDS
SHAPES OF THINGS
HAPPENINGS TEN YEARS TIME AGO
I’M A MAN
THE VENTURES
DIAMOND HEAD
SLAUGHTER ON 10 TH AVENUE
CARAVAN
B.B.KING
EVERYDAY I HAVE THE BLUES
SEE THAT MY GRAVE IS KEPT CLEAN
DOWNHEARTED
THE THRILL IS GONE with/SOLANGE KNOWLES
LET THE GOOD TIME ROLL with/RICHIE SAMBORA
CHUCK BERRY
MEMPHIS TENNESSEE
EVERYDAY I HAVE THE BLUES
CAROL
LITTLE QUEENIE
MY DING A LING
JOHNNY B GOODE
JIMI HENDRIX
HEAR MY TRAIN A COMIN'
STAR SPANGLED BANNER
PURPLE HAZE
MACHINE GUN
VOODOO CHILD
QUEEN
TIE YOUR MOTHER DOWN
ANOTHER ONE BITES THE DUST
HAMMER TO FALL
WE WILL ROCK YOU
BOHEMIAN RHAPSODY
WE ARE THE CHAMPIONS
THE WHO
I CAN'T EXPLAIN
MY GENERATION
PINBALL WIZARD
DAVID GILMOUR
BREATHE
SHINE ON YOU CRAZY DIAMOND
JOHN FOGERTY
HAVE YOU EVER SEEN THE RAIN
KEEP ON CHOOGLIN'
MICHAEL SCHENKER
INTO THE ARENA
ROCK BOTTOM
ASIA
ROUNDABOUT
HEAT OF THE MOMENT
RED HOT CHILI PEPPERS
DANI CALIFORNIA
DESECRATION SMILE
SNOW (HEY OH)
DEREK TRUCKS BAND
KEY TO THE HIGHWAY
ANYDAY
SAILING ON
JOHN MAYER
YOUR BODY IS A WONDERLAND
NEON
FEELS LIKE RAIN
ORIANTHI
ACCORDING TO YOU
ZZ TOP
TUSH
LITTLE FEAT
DIXIE CHICKEN
CHEAP TRICK
CLOCK STRIKES TEN
RORY GALLAGHER
CALLING CARD
JOURNEY
WHO'S CRYING NOW
METALLICA
ONE
FREQUENCE.(橋詰隆志)
友人に教えて貰った情報で今日1日かと思ってまして…
あぁごめんなさい、録画はしていませんでした。
全部見たことは見たのですが...
中だるみな感じはあまりなく、どの日を見てもなかなか刺激的な感じでした。
知らないアーティストなんかもいたりして、良かったです。
-コメント投稿に関しての注意事項-
*ご記入していただいた情報はメールアドレス以外全てウェブ(当ブログ)上に表示されます。
*記入内容は直後に反映(表示)されない場合がありますが、必ず反映されますのでご安心ください。