先日、このような記事を書きました。
Skid Row-開始-(2006年1月21日)
ショック...(2006年1月29日)
本日、再び同じところを録音してきました。
「前回は練習!」
こんな事を考えながら、望みました。
果たして、結果は...
改めて感じました。
より良いものを作るにはそれに携わる人(エンジニアやプロデューサー)の人間性がかなり重
要だと...。自分の中では命一杯モチベーションをあげているつもりです。
その後、それまでなのか、それともそれ以上になるのかは彼らにかかってくると思うのです。
今回、エンジニアを務めてくれたメンバー、(プロデュースも兼任)本当に感謝です。
妥協...とまでは言いませんが、一部、ほんの一部だけ納得のいかないところがあっただけで
す。そのほかは本当に大満足の出来でした。
一時はどうなるかと思いましたけどね...。
前回(消えてしまった音源)よりは良くなっている事は確かです。
より表情が出たし、雰囲気も出せました。
っていうか聞いてもらいたいな...。
今日はギターだけの録音でしたので、これからボーカルになります。
今回はすでにベースは入っている状態です。
なので、「オケ」は完成した!と書けば良いのかな?
予定では先日も書きましたが...
プレイヤーズ王国(2006年1月25日)
プレイヤーズ王国に投稿する予定です。
今度は消える事はないと思いますので、近々アップの報告を出来ると思います。
今度こそ乞うご期待ということで...。
しっかし疲れたなぁ...
でもそんなクタクタになった自分に少しだけ評価していたりして...。
これって...M?
FREQUENCE.

↑今回の記事又はこのブログに興味をもっていただいた方は「blog ranking」画像のクリックをお願いします。励みになります。
-コメント投稿に関しての注意事項-
*ご記入していただいた情報はメールアドレス以外全てウェブ(当ブログ)上に表示されます。
*記入内容は直後に反映(表示)されない場合がありますが、必ず反映されますのでご安心ください。